講師情報へのリンクライブラリへのリンク福岡県内男女共同参画センター情報へのリンク地域団体検索サイト 地域のすばるへのリンク

男女共同参画を学びたい方へ

【センター長コラム No.76】 7月の記念日――女子差別撤廃条約加盟記念日  (2022年7月6日配信)

マツバギクが咲いています。黄色の花はオシロイバナ。オシロイバナは、英語名を「four o'clock(4時)」と言われるとおり、夕方4時ごろから花が開きます。ピンクのオシロイバナはよく見かけますが、わが家は元気カラーの黄色でそろえています。お変わりありませんか。 前回に続いて、記念日に関するお話です。...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.77】 「ジェンダー・ギャップ・レポート2022」を読む――日本の男女平等度は65%  (2022年7月15日配信)

こんにちは。カサブランカの花が咲きました。圧倒的な存在感です。2枚目の写真はムクゲです。ムクゲは1日花ですが、次々に花を咲かせ、長い間見ごろが続きます。お変わりありませんか。 7月13日に、世界経済フォーラムから「ジェンダー・ギャップ・レポート2022」が発表されました。すでに、新聞やテレビでもかなり大きく報...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.78】 今こそ「本気の」女性活躍を  (2022年8月23日配信)

こんにちは。ノウゼンカズラが鮮やかに咲いています。ピンクの花はランタナです。かわいい花ですが、枝は繁殖力が強く、ちょっと油断すると、ブッシュ状態になります。お変わりありませんか。 先月、世界経済フォーラムが「ジェンダー・ギャップ・レポート2022」を発表しました。 今日は、我が国のジェンダー・ギャップが大きい...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.79】NHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」の感動をもう一度  ~「ファーストペンギン」の精神~  (2022年10月11日配信)

こんにちは。ムラサキシキブの実がすっかり紫色になりました。足元には、タマスダレが可憐に咲いています。お変わりありませんか。 2015年にNHKで放送された朝の連続ドラマ「あさが来た」を覚えていますか。ヒロインの名前は「あさ」。幕末、京都の豪商の家に生まれたあさが、長じて大阪の両替商の息子の新次郎と結婚し、女性...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.80】 NHK連続テレビ小説「あさが来た」の感動をもう一度(その2)  ~次の世代へバトンをつなぐ教育~  (2022年10月26日配信)

こんにちは。お変わりありませんか。西洋ヒガンバナが咲きました。満開の時期は終わりましたが、元気カラーの花姿を写真に残しました。白い小花はギンモクセイで、こちらも花の時期は終えました。キンモクセイのような派手な香りではありませんが、静かに染み渡るような香りを、そこはかとなく漂わせます。 今回も、11月26日(土...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.81】センター長室から近況報告です――パープルリボン運動、NHK連続テレビ小説「あさが来た」の再放送情報など  (2022年11月14日配信)

こんにちは。お変わりありませんか。今回は、紫色の花にしました。野菊とホトトギスです。ホトトギスは、花びらの模様が鳥のホトトギスの胸の斑紋と似ているのでこの名前が付けられたそうですが、鳥の図鑑を見ながら、似ているのかなあと思う今日この頃です。 紫色は、「女性に対する暴力をなくす運動」のパープルリボンにちなんだも...

詳細を見る>>

【センター長コラムNo.82】 「アンコンシャス・バイアス」と「隠れたカリキュラム」  (2022年11月28日配信)

お変わりありませんか。皇帝ダリアが咲きました。青空を背景に高く咲く大輪の花は、皇帝の名にふさわしく実に優雅です。鉢植えの花は吉祥草。花が咲くと縁起が良いのでこの名前がついたようですが、丈夫で育てやすい花で、放っておいても、この時期になると花が咲きます。 「あすばる男女共同参画フォーラム2022」には、11月2...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.83】意外と知らないキーワード②――「男女共同参画」、「積極的改善措置」  (2022年12月19日配信)

こんにちは。今年は、もみじの紅葉が遅い気がします。侘助が花盛りです。お変わりありませんか。 前回から、今年1年を振り返って、お問い合わせや研修依頼の多かった男女共同参画に関するテーマや用語について総括しています。 最近、行政や女性団体から、「男女共同参画」に関する基礎的な話を聞きたいという依頼が多くあります。...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.84】意外と知らないキーワード③――30%、40%、50%  (2022年12月27日配信)

こんにちは。寒風の中、スイセンが咲いています。サザンカも次々に花をつけています。お変わりありませんか。 今回のキーワードは数字です。 第4次男女共同参画基本計画に示されていた「202030(にいまるにいまるさんまる)は、どうなったのですか」という質問を受けることがあります。 「202030」とは、2020年ま...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.85】2023 今年もよろしくお願いいたします  (2023年1月4日配信)

あけましておめでとうございます。 今年こそ、コロナや紛争の難が転じ、世界中に平穏な生活が戻るように、との願いを込めて、トップの写真は「南天」にしました。おめでたい縁起木の「万両」にも赤い実がたくさんつきました。 昨年は、皆様のご協力とご支援のおかげで多くの事業を行うことができましたことを、心よりお礼申し上げま...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.86】女性リーダーと女性団体の活動は、地域づくりの財産です  (2023年1月29日配信)

庭のツバキがたくさん咲きました。これは「太郎冠者」です。日当たりのよいところには、フキノトウがもう顔を出しました。 お変わりありませんか。 今日は、2月に開催する「地域における男女共同参画の推進」に関する2つのイベントをご紹介します。 ① 2月11日(土・祝)13:00~16:00 「地域のリーダーを目指す女...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.87】 地域女性史のすすめ――先達の歩いた道をたどってみませんか  (2023年2月24日配信)

早いもので、2月も終わりに近づきました。ヒマラヤユキノシタが今年もピンクの花をたくさんつけました。梅も満開になりました。お変わりありませんか。 今回は、女性の歴史に関するお話です。私たちの母や祖母、そのまた母や祖母たち、多くの女性がそれぞれのくらしを紡いできました。今日は、そんな女性の歴史に目を向ける演劇と、...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.88】 「国際女性デー」——女性が歩いてきた「これまで」と「これから」を思う日です。  (2023年3月1日配信)

こんにちは。3月になりました。お変わりありませんか。3月8日は「国際女性デー」です。国際女性デーといえばミモザですが、まだミモザが咲いていないので、センター長室に飾っている造花のミモザをお届けします。赤は、ヤブツバキの花。小ぶりですが、凛とした花姿です。 今日は、「国際女性デー」についてお話ししたいと思います...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.89】 自信を持って――「憧れるのをやめましょう」  (2023年3月23日配信)

こんにちは。黄梅が花盛りです。黄色い花は元気が出ますね。大輪のツバキも次々に花を咲かせています。お変わりありませんか。 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での日本の優勝は、日本中を感動の渦に巻き込みました。多くのメディアが、さまざまな角度から、監督や選手、チームについて論じていますが、私は、アメリカ...

詳細を見る>>

【センター長コラム No.90】 女性と政治――「婦選3権」  (2023年4月9日配信)

こんにちは。ライラックが咲きました。フランス語ではリラ。「リラの花咲く頃」という歌がありますね。黄緑色の花は御衣黄桜(ぎょいこうざくら)。貴族がまとった衣装の色からのネーミングです。派手さはありませんが、趣のある花です。この花は、緑色がだんだん薄く黄色くなっていき、やがて花の中心部が赤くなります。お変わりあり...

詳細を見る>>

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!