講師情報へのリンクライブラリへのリンク福岡県内男女共同参画センター情報へのリンク地域団体検索サイト 地域のすばるへのリンク

あすばるトピックス

  • <<前へ
  • [ 23件中 1件~15件を表示 ]
  • 次へ>>

ニューズレター3月号(№253)を発行しました。

ニューズレター3月号を発行しました。令和7年度のあすばる年間事業スケジュールです。 こちらをクリックしてご覧ください↓ NL03月号 _ダウンロード用 

詳細を見る>>

「あすばる~ん」春号(No.116)を発行しました!

あすばる~んNo.116春号 contents 特集「防災・減災と男女共同参画」 p1~p4 あすばる事業レポート P5~P6トピックス P6 

詳細を見る>>

地域のすばる取材記事を追加しました

「地域のすばる」に掲載している団体を取材し、記事をサイトに公開しています。2024年度、取材した団体の取材記事です。ご覧ください。 おおむたミライ会議 一般社団法人糸島ファミリーサポートセンター NPO法人福岡県ママのキャリアセンター 福岡県女子体育連盟 Say!輪 一般社団法人ソーシャルワーク・オフィス福岡...

詳細を見る>>

ニューズレター特別便(№252)を発行しました。

今回のテーマは「国際女性年から50年」です。 男女共同参画に関する国内外の主な動きを表にして掲載しています。こちらをクリック↓ 特別便ニューズレター№252 

詳細を見る>>

男女共同参画の視点で、防災、減災を考えてみませんか

阪神・淡路大震災から30年が経ちました。この間、防災・減災の分野において、多様な人の視点が必要であることが認識され、男女共同参画視点を取り入れるために様々な取組がなされてきました。「あすばる」では、ホームページ内に、国のガイドラインや、日ごろの備え、避難所設置時に役立つツールなどの情報を集めた専用のページを設...

詳細を見る>>

「あすばる~ん」冬号(No.115)を発行しました!

 contents 特集「福岡県ジェンダー平等フォーラム2024」 p1~p6 高校生×ジェンダー平等ワークショップ P7~P8 あすばる事業レポート P9 / トピックス、ふくおかみらいねっと活動紹介 P10 

詳細を見る>>

ご存じですか?11月19日は「国際男性デー」です。

11月19日は国際男性デーです。 「国際男性デー」(英語:International Men’s Day)とは、「男性・男児の心身の健康と幸福、ジェンダー平等を促す日」として、1999年にトリニダード・トバゴで始まった記念日です。男性が直面するさまざまな社会問題に焦点を当て、意識を広げる機会となっ...

詳細を見る>>

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。

 11月12日から25日までの期間、全国で「女性に対する暴力をなくす運動(※)」が実施されます。この期間は、国、自治体、民間団体等が一体となって、DVなどの暴力の防止や被害者への支援・寄り添いのための様々な取組が行われます。 全国各地で行われるパープル・ライトアップもその一つで、女性に対するあらゆる暴力の根絶...

詳細を見る>>

春日高校2年生があすばるを訪問されました。

 10月25日、春日高校2年生4名が、あすばるを訪問されました。 これは、高校における総合的な探求の時間のフィールドワークとして生徒たちが計画し実施されたものです。 4人は「ジェンダー平等」をテーマに、校外学習の場として「あすばる」を選んでくださいました。 野田センター長からは、動画などの資料を使い、現状と課...

詳細を見る>>

「あすばる~ん」秋号(No.114)を発行しました!

 contents 特集「つながる・寄り添う・支える~困難な問題を抱える女性への支援~」 p1~p3 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です P4 あすばる事業レポート P5 / 福岡県ジェンダー平等フォーラム2024 P6 

詳細を見る>>

高校生×ジェンダー平等ワークショップ WEBアンケートご協力のお願い(回答期間7/16(火)▶8/2(金))

 高校生×ジェンダー平等 ワークショップ WEBアンケートご協力のお願い 福岡県では6月から県内の高校生がジェンダー平等について考えるワークショップを開催しています。 ワークショップでは、県内から集まった34人の高校生が3つのチームに分かれ、自分たちでテーマを設定し、調査・検討をはじめました。 そ...

詳細を見る>>

「あすばる~ん」夏号(No.113)を発行しました!

 contents 特集「スポーツとジェンダー平等」 p1~p4 あすばる事業レポート p5 / ようこそ あすばるライブラリーへ p6 

詳細を見る>>

ふくおかみらいねっと2024年度総会が開催されました。

6月22日、クローバープラザにおいて、福岡県男女共同参画推進連絡会議(通称:ふくおかみらいねっと)2024年度総会が開催されました。 お忙しい中、福岡県の大曲副知事が駆けつけてくださり、ご挨拶をいただきました。新年度の活動計画、新役員も無事承認され、2024年度の活動がスタートしました。​​総会後の交流会では...

詳細を見る>>

6月23日から29日は「男女共同参画週間」です。

男女共同参画週間 (6月23日~29日)6月23日は「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日です。 この日にちなみ、男女共同参画社会基本法の目的及び基本理念に対する国民の理解を深めることを目的として、毎年6月23日から29日までの1週間、「男女共同参画週間」を実施しています。 この機会に男女共同参画について考...

詳細を見る>>

令和6年版男女共同参画白書が公表されました。

男女共同参画白書は、内閣府が男女共同参画社会基本法に基づき作成している年次報告書です。今回の報告書では、令和5年度の男女共同参画社会形成の状況(各種データ)や、施策の実施状況とともに、特集として「仕事と健康の両立~全ての人が希望に応じて活躍できる社会の実現に向けて~」が掲載されています。 内閣府男女共同参画局...

詳細を見る>>

  • <<前へ
  • [ 23件中 1件~15件を表示 ]
  • 次へ>>

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!