大木町男女共同参画推進審議会委員様があすばるの視察研修に来られました。
令和2年1月31日(金)大木町男女共同参推進審議会委員の方が、あすばるに視察研修にこられました。最初にあすばるの神﨑センター長から「地域社会における男女共同参画を進めるために」をテーマに話しがあり、参加した委員の方からは「大変参考になりました。今日は来てよかった。」と感想を頂きました。和やかな雰囲気の研修で...
令和2年1月21日(火)久留米市の草野校区ふれあいの会さんがあすばるの視察研修で訪れてくださいました。当日は30名の会員さんの参加があり、会場のセミナールームCがとても狭く感じました。 社会福祉協議会草野校区会長の宮﨑律志さんのご挨拶では、「これからの地域づくりには女性の力も大切です。今回の学びが地域の女性の...
審議会等委員の会「セミナーメイト」の皆さんとの意見交換に神﨑センター長が出席しました!
1月10日(金)、県内各地域での男女共同参画の推進に取り組まれている、審議会等委員の会「セミナーメイト」の皆さんが開催した「あすばる」との意見交換会に神﨑センター長が出席しました。 セミナーメイトの皆さんは、神﨑センター長による「あすばる」の事業説明や、地域の取組の紹介を皆さん熱心に聞いていました。 その後...
あすばるライブラリー 新着図書情報(2020年1月)1月の新着図書は、1月7日(火)からご利用いただけます。 僕らはそれに抵抗できない アダム・オルター∥著 上原裕美子∥訳 ダイヤモンド社 著者は、スマホ、インスタ、ゲームから、ネットドラマやメールチェックなどを繰り返さずにはいられない行動嗜癖を「新時代の依存...
12月8日(日)八女市のおりなす八女 調理室において、「パパと子どものクッキング」が開催されました。当日は抽選で選ばれた10組20名の親子の参加がありました。 ※この事業は、日本テトラパック㈱の助成を受けた全国女性会館協議会との共催事業で、福岡県男女共同参画センター「あすばる」と八女市とが共同で実施しました...
あすばるライブラリー 新着図書情報(2019年12月)12月の新着図書は、12月3日(火)からご利用いただけます。 呪いの言葉の解きかた 上西充子∥著 晶文社 他人に言われた「自分の思考や行動に影響を与えてしまう言葉」を、著者は「呪いの言葉」として定義しています。その定義をもとに、仕事上の上司や同僚、家族、さ...
筑前町男女共同参画センター「リブラ」のサークル生の方々があすばるに研修に来られました!
11月21日(木)に筑前町男女共同参画センター「リブラ」を拠点に活動しているサークル生の皆様が、男女共同参画の入門を学ぶ研修に来られました。 神﨑智子あすばるセンター長の「地域や家庭における身近にできる男女共同参画について」のお話を熱心に学ばれました。 男女共同参画を学ぶことは、地域や社会を強くすることにも...
あすばるライブラリー 新着図書情報(2019年11月) 貧困専業主婦 周燕飛∥著 新潮社 独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT)の研究員である著者が、同機構が2011年~2016年に行った「子育て世帯全国調査」や「国勢調査」のデータをもとに、専業主婦について、「なぜ、彼女たちは専業主婦を選ぶのか」...
たちばな男女まちづくり委員会の方々があすばるの視察研修に来られました!
10月24日(木)にたちばな男女まちづくり委員会の方々があすばる研修視察に来られました。「あすばる」の概要や事業について説明を聞かれた後、男女共同参画について熱心に質問をされ、短い時間でしたが、ライブラリーなども興味深く見ていただきました。
あすばるライブラリー 新着図書情報(2019年10月) 渦 妹背山婦女庭訓 魂結び 大島 真寿美// 著 文藝春秋 候補作品の作者が全員女性であった第161回直木賞受賞作品。主人公の近松半二は江戸時代に実在した浄瑠璃作者です。立作者として大阪道頓堀「竹本座」の全盛期を築き、現在でも歌舞伎・文楽(人形浄瑠璃)で...
あすばるライブラリー 新着図書情報(2019年9月) 9月の新着図書は、9月3日(火)からご利用いただけます。 アラフォー・クライシス 「不遇の世代」に迫る危機 「NHKクローズアップ現代+」取材班 // 著 新潮社 本書は、前後(アラフォー)となった「就職氷河期」世代の人々が陥っている危機(クライシス)を、...
8月28日(水)に愛知県議会の4人の議員が、クローバープラザ及びあすばるなどの視察に来られました。 あすばるからは事業概要と広報啓発について説明した後、ライブラリーに御案内しました。あすばる~ん夏号及びライブラリーの企画展示の「はじめてのSDGs」について、おみくじなどの企画のアイデアを絶賛されました。また...
「行政職員のための男女共同参画セミナー第4回(実践編)」を開催しました。
「行政職員のための男女共同参画セミナー」を8/23(金)に開催しました。 今年度の行政職員セミナーの締めくくりとなる今回の講座では、「防災」をテーマに学習しました。 前半の講義では、朝倉市男女共同参画・青少年係長の栁瀬ユミさんより「男女共同参画の視点を踏まえた災害時における市町村職員の役割」と題し、講義をし...