新型コロナウイルスの感染拡大で世界中が混乱しています。
皆さんとお会いする機会がなくなりましたので、今日は、あすばるの近況報告をしたいと思います。
現在行っているのは、冊子や報告書の作成です。
1つが、情報誌「あすばる~ん」2020年春号の作成です。春号では、地域で活動する団体紹介や、2月16日に開催した「あすばる大交流会」の模様などを掲載します。3月末の発行です。
次に、あすばるキャリアアップカレッジ(ACC)の報告書です。
ACCは、女性が将来経営層のリーダーになるために必要な、交渉力やプレゼンテーション力などを学ぶとともに、各社が抱える女性活躍推進の課題について分析し、経営陣に解決策の提案を行うというカリキュラムですが、報告書には、受講生たちが、自社に対して提案した内容をまとめています。3月末の発行です。
そして、元気塾。
元気塾報告会は中止しましたが、元気塾報告書はすでに完成し、ホームページにアップしています。今年度元気塾を行った7つの団体が、半年間の元気塾で何を目指し、どのようなことを学んだか、その成果と今後の展望を述べています。こちらをご覧ください。
そして、元気塾で学んだ皆さんには、講座終了後も引き続き、元気塾で学んだことを活かして地域での活動を継続することをお願いしていますが、あすばるには、報告書の「その後」の情報が届いていますので、2つをご紹介します。
1つが、豊前市で行われた元気塾をきっかけに発足した「ら♡ぶぜんプロジェクト」の活動です。豊前市観光協会が発行した観光情報誌『豊前めぐり』2020spring号に、「ら♡ぶぜんプロジェクト」が写真撮影などの協力を行いました。元気塾で学んだ情報伝達の技法を活かした春らしい素敵な写真が満載です。
2つ目は福岡市元気塾のメンバーが作成した動画のインターネット上での公開です。福岡市元気塾は、その地域に暮らす人ならではの視点で、自分が紹介したい場所や人を撮影して編集するという講座で、受講生全員が作品を完成させました。ビデオ上映会は中止になりましたが、順次、福岡市役所のホームページにアップされています。是非ご覧ください。
ちなみに、動画での地域情報の配信は、昨年の小郡市元気塾の卒塾生の「おごおりチャンネル」でも、小郡の情報配信を行っています。「おごおりチャンネル」で検索ください。
さて、「あすばる大交流会」に参加された皆さんにはお伝えしましたが、あすばるでは、地域で活動している団体をホームページで紹介することにしました。
このサイトを「地域のすばる」検索サイトと名づけます。
「あすばる」の「すばる」は、集まって1つになるという意味で、星々の集まりであるプレアデス星団「昴」と同じ語源です。いろいろな人が集まって地域のための活動している姿を私たちは「地域のすばる」と名づけることにしました。
あすばるでは、感染が収束して社会が動き出したときに、すぐに事業を再開できるよう、事業の準備を進めています。「元気塾」と「あすばるキャリアアップカレッジ」は、来年度早々に募集開始ができるよう準備中です。
来年度の年間事業計画は、4月初めに「あすばるニューズレター」でお届けする予定です。
それから、講師派遣などの予約は随時受け付けており、来年度の予約が少しずつ入ってきています。お気軽にお問い合わせください。
終わりは季節の写真で。
さくらんぼの花が咲きました。佐藤錦です。赤はボケの花、黄色はヒイラギナンテンです。タラの芽が出たのでフキノトウと一緒に天ぷらにしました。
手洗いやうがいの励行など、どうぞ、健康にはくれぐれもご留意ください。
ではまた。
(2020.03.11)