講師情報へのリンクライブラリへのリンク福岡県内男女共同参画センター情報へのリンク地域団体検索サイト 地域のすばるへのリンク

<福岡市元気塾>報告レポートVol.2:九州カラット倶楽部 スマホで動画配信を学んで「地域(中央区)のダイヤモンドをさがそう!」

九州カラット倶楽部『スマホで動画配信を学んで
    「地域(中央区)のダイヤモンドをさがそう!」』第2回目レポート
 

 日 時:2019年10月6日(日)10:00~12:30
   会 場:福岡市中央区役所3階 中会議室
   参加者:男性4名/4名、女性22名    合計26名/30名(欠席者8名・退会者2名)

 

 今回、9月25日の開催予定が台風のため、この日に延期ことで欠席者8名となりました。
また、再就職が決まった男性1名、転勤が決まった女性1名が退会され、受講生は34名となりました。
福岡市中央区役所から城後係長、小田様 
福岡県男女共同参画センター神崎センター長、山住様ご参加

福岡市外から下関市、北九州市、小郡市、太宰府市、那珂川市、中央区外から西区、早良区、城南区、博多区、南区から参加して頂いています。


講座のゴール設定
 
 ①動画製作のスキルを学ぶ
 ②チームで制作するためのITスキルを学ぶ
 ③中央区のいいコト・いいヒト・いいモノを発見し、動画にして発信する
   この講座では、VivaVideoを使いチームで活動する中で、
   ITのスキルを学び、リーダーシップも養成します。
   出欠、アンケート、毎回の実行委員会の事前連絡もチームリーダーがSNSを
   使って行います。


開会

 1.実行委員長挨拶 
   九州カラット倶楽部 代表 濱砂 圭子  
  ・本事業運営の経緯要点
  ・九州カラット倶楽部の説明
  ・今回初めて参加した方の自己紹介                              
 2.テーマを決めて、シナリオ構成を学ぶ
   講師 (株)トリプル 開地 恭子氏 YОKО氏
  ・前回の復習
  ・動画作成時に最も大切な構成要素について
  ・取材テーマ発表(各グループリーダーより)
  ・シナリオ構成の主な3パターンを学ぶ
  (キャッチパターン・結論パターン・問題解決パターン)
   それぞれの動画を見ながら構成案を学ぶ
  ・参加者全員3パターンを参考にしながら、自分のテーマの構成を考える
  ・質疑応答
 3.宿題
  ・シナリオ構成を完成させる
  ・取材許可を取ってくる
  ・スマートフォンの写真・動画の整理をしてくる
 

 初回より、動画制作のご専門の開地先生とYОKО先生と参加者のコーディネート役に印刷媒体制作スキルを持ちファシリテーター経験もある濱砂が携わっています。初めて経験される方々の不安や疑問を軽減するためです。

 
講座内容

 いよいよ、テーマを決めて、動画にする構成を考える時間です。
みなさん、しっかり宿題をしてきてくださいました。
テーマも中央区に関するものが必須条件ですので、そこを忠実に守るテーマを探しました。
そのテーマのどこが中央区のダイヤモンドなのか!?


 中には動画になりにくいようなテーマもあったり、お店の宣伝PRになってしまうもの、
広い中央区の数多くあるお店の中で、なぜそこにしたのか選定理由・特徴や差別化に
ついても考えてもらいました。

また、先生にお願いしてサンプル動画も作ってきていただきました。
・キャッチパターン・結論パターン・問題解決パターン
 動画にした時の構成のパターンです。

 見る人にわかるように、どのように展開すればよいかという、わかりやすい3パターンを見ながら、先生からいただいたシートに、構成を整理していく作業をしました。
ただただ、動画をスマホで撮ればいいということではなく、ストーリーも組み立てながら、少し理論的にも学んでいます。

 今回、再就職と転勤での退会者が2名でましたが、この講座を受講しているからうんがついたのでしょう!と、どこまでも前向きでやる気がみなぎっている講座です。

 アタマも使い、チームで話し合い、助け合うための各グループでは
九州カラット倶楽部のメンバーがリーダー・サブリーダーを買って出て、お世話してくれています。
これはこの事業のもう一つの目的でもある次世代リーダー育成であり、
毎講座終了後の反省会とLINEグループを使った密なコミュニケーションと役割分担、思いやりでリーダーとサブリーダーの成長はめきめき顕著に表れています。

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!