講師情報ライブラリ福岡県内男女共同参画センター情報地域団体検索サイト 地域のすばる

  

 

【スタッフブログ】福岡市元気塾「地域のダイヤモンドを探そう!」第2回講座

10月6日(日)、九州カラット倶楽部が実施する福岡市元気塾第2回講座に行ってきました。
もともと9月22日に実施予定でしたが、台風の影響で延期され、約1か月半ぶりの講座でした。
 
会場の前方のホワイトボードには、塾生が取材したいテーマがたくさん書き込まれ、講座開始前から、塾生の皆さん、盛り上がっています。
 
 
  
 第2回目講座は前回講座のおさらいの後、班ごとに、塾生が取材したいテーマについて、発表がありました。
 
                
    文化遺産やグルメスポットを取りあげた人も
  いれば、ボランティアや伝統文化の担い手など
  魅力的な人にスポットをあてたいという塾生も
  います。               
   
 
                       
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      
 
 
 六本松界隈今昔物語として、ここ10年間
の地域の変化を写真や動画で紹介する企画
やキムチを通した被災地支援の取組みの紹
介など、それぞれの塾生の皆さんの思いや
こだわりが垣間見えて、どんな動画になる
のか、わくわくします。
                    
 
 
 韓国総領事館や旧公会堂貴賓館などのよく知られているスポットはもちろん、博多人形や祝い鶴結びなどの博多ならではの文化や、あまり知られていないと思われる「たけのこ狩りスポット」など、改めて、中央区には盛りだくさんのダイヤモンドがあるんだ、と実感できます。
 
 
 発表後は、講師の(株)トリプルの開地さん、YOKOさんから、シナリオ構成についての講義です。「キャッチパターン」「結論パターン」「問題解決パターン」の3つのシナリオ構成のパターンの説明を受け、3パターンの違いを、実際に、地域のおいしいパンやさんの紹介動画を見ながら学びました。
 
 
 さすが、現役のテレビディレクターのお二人で、同じ題材でもシナリオ構成の違いで伝わり方が違ってくる、ということがとてもよくわかりました。
 
 
 講座後半は、それぞれの取材テーマをシナリオ構成の中に落とし込んでいく作業です。
 講師の先生や(株)トリプルの助手の方も、各班を回ってアドバイスをしてくれます。班内で塾生同士で意見交換をしながら、皆さん、真剣に作業をしていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 次回までの宿題はシナリオの完成と取材先のアポ取りです。中央区のダイヤモンドがどんなふうに紹介されるのか、とても楽しみです。
 
 

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!