講師情報へのリンクライブラリへのリンク福岡県内男女共同参画センター情報へのリンク地域団体検索サイト 地域のすばるへのリンク

<古賀市元気塾>報告レポートVol.2:コガジョ塾「古賀に恋しに来んね大作戦!」

 (AM)魅力の発信をプロに学ぼう   講師:アド通信社   三島奈緒美様
 (PM)古賀のまちを歩いてみよう
 

日時:令和元年(2019年)9月18日(水)10時~15時
会場:古賀市役所   中会議室
塾生参加人数:午前14名(24名中10名欠席)
       午後12名(24名中13名欠席)
実行委員:4名、市役所から2名
 
 9時30分受付開始9時50分までに集合10時より開始いたしました。
 
【 プログラム 】
 
「(AM)魅力の発信をプロに学ぼう   (PM)古賀のまちを歩いてみよう」司会進行:柴田敬子 
 
 
 1.前回の振り返り(杉本ゆうこ担当)
 
前回欠席者にもわかるように開講式での内容をまとめたものをプロジェクターで写真付きで説明しました。(10分間) 
 
本日配布資料は、マップのコース・取材情報・取材用テンプレート・取材依頼書
2.魅力の発信をプロに学ぼう   講師:アド通信社   三島奈緒美様
 
「月刊むなふ・おるね・りばぁな」の編集長   アド通信社の三島奈緒美先生を
お招きして「魅力の発信をプロに学ぼう」の講座(10時15分~11時45分迄)
「KOGA    KOI  MAP」作成のための講座で、午後からの実際にまちを歩き取材や撮影のために役立つ講座です。
 まずは、取材の極意&ポイントからお話し
取引先の事前準備や下調べ・・・取材する情報を先に調べておくと、質問がスムーズに出来る。
市外の人にも伝わるような情報を。質問を考える①自由に答えてもらう質問(例どんなお店?など)②相手の考えや事実を明確にしたい質問(例1番人気は何?)
 次に①絶対聞きたいこと(今回の場合時間が限られているのでこちらをがんばる)②時間があれば聞きたいことただし、一番大切なことは、聞き取りばかりに集中せずに、相手との会話を目を見て楽しむことと学びました。そして記事に合う写真を撮り、写真は予備でもいろいろ撮ること。
 取材した記事については、時間がたつと忘れてしまうため、雰囲気を覚えている間にその日に1文でもいいからまとめておくこと。
 書きたいことを整理し、大切なポイントは何かエピソードやコメントを整理して記事構成を考え補足でお店の紹介、間違いが入ってないか確認。事実かどうかの再確認曖昧なことは書かない。丁寧にメモを取っておくこと等勉強しました。
 
 
 
そして記事制作のポイントへ
①誰に向けた記事なのか(ターゲットは今回ならデートコースの若いカップル向け。熟年カップル向けも良い!)カップルで行ったらどうなるか・・埋め込まれたハートや隠れスポット、いつもと違った視点で探すこと。
WEBに上がってないことを探す。多少無理やり作ってもOKで、キーワードを雑誌で見たり勉強することなどを学びました。
②読み手に伝わる文章かは、第三者に読んでもらうこと。
③自分の言葉で書いているか?今回のターゲットが若者カップルなのできちんとした文章でなくても個性をだしてOK!
④何を伝えたいか?写真のしたにキャプションを付けてもよい。
⑤あいまいなことは書かない(だろうな・・やかもしれない・・という表現はダメ!幸せになるかも♡とかはOK)
最後に写真の撮り方についてレクチャー
室内でいくら明るい蛍光灯の下で撮るよりも自然光の光で明るく撮るほうがきれいに映るという写真を見比べて勉強しました。自然光の入る窓際が室内で写真を撮るのにベスト!逆光・半逆光がおススメとのこと。レフ版を使った光の反射のさせ方、ミックス光には注意、フラッシュ撮影はしないなど。撮影の角度斜め45度(ふかん・接写)など写真を見比べ、シズル感の演出の仕方など温かいもの冷たいものなど詳しくおしえていただきました。
配置の仕方ひとつにしても置き方の法則があり今回のマップ作成だけでなく、私たちの普段の写真を撮ってSNSにアップするときにも役立つ内容でした。
その後、午後からの取材に回る班を6チームつくり、チームごとに分かれて座り、行先はそれぞれ2つずつ。
あみだクジをして場所を決めました。それぞれに行先の情報を調べたり、何を質問するか考えたり三島先生へ質問したりアドバイスの元ワークしました。
 
  取材や撮影についての質疑応答           チームに分かれてワーク
 
 スタッフもそれぞれサポートに入りました。  前回のワークでみんなで出し合った人気の
                       場所をデートコースとしてまとめたもの

 三島先生を中心に、塾生、実行委員で記念撮影 パシャリ♪とてもよい講座で勉強になりました。
 
~ランチタイム~
 
そのまま昼食を取りながら、前回のワークでみんなで出し合った人気の場所をデートコースとして・・
実行委員で事前にまとめたコースの説明や、取材依頼書の説明、テンプレートの使い方を説明し、
最後にマップをまとめてくださるグラフィックデザイナーの太野さんに全体のマップの大まかな仕上がり構成を説明していただきました。
 
お弁当を食べながらグラフィックデザイナーの太野さんの説明を聞きます。
 
 3.古賀のまちをあるいてみよう  
 
12時半~出発       ~14時45分に戻って集合
 6チームそれぞれに担当の場所2か所ずつの事前に撮影取材許可の取れた場所のみ全12か所へ取材&撮影へ
(事前アンケートで車出しする人を決めていました。助手席の方は何キロ走ったか記録を取りました。)
 私は、塾生の太野さんとペアで海コースの歴史資料館と古賀海岸へ
 まずは歴史資料館へ館内の担当女性に今回の取材依頼書を渡し、古賀恋マップの説明をすると、学生のカップルはよく来館されるとのことでとでした。快く一番にご案内してくれたのが、
こちらの船原古墳。古賀市で見つかった船原古墳ではたくさんの金属が見つかったそうです。
 その中の一つの鳳凰文心葉形杏葉(ほうおうもんしんようけいぎょうよう)は、ハートの形をしていて中に鳳凰がつがいで彫られており、これをPRしたらどうかとのご提案。鳳凰をネットで調べると鳳は雄・凰は雌を意味し、男性と女性の厳粛な関係を意味するのだそう。
鳳凰は鶴よりも縁起の良い鳥と言われており、鳳凰はめでたいことの前兆として現れる伝説の鳥で結婚式、結納など、人生の門出にはふさわしいモチーフとのことでしたので、これを見ると幸せになれるかも♡みたいにしようという話になりました。
 
 
他にも歴史資料館には、博物館並みに、古賀市の歴史がたくさんわかる展示がたくさん。昔の家の道具なんかも展示されていて実際に触れるものもあり見どころたくさんでした。
そして少し風は強かったけど気持ちの良いお天気の中、古賀海岸の小道から砂浜をカップルになったつもりで風を感じながら海の音を聴きながらひたすら歩いて行くこと30分・・・途中喉が渇き・・珈琲でもテイクアウトしてから歩くといいよねなんて
言いながら・・・
 
 
ようやくたどり着いた目的の夕陽風景時計。
ここから夕方は素敵な夕陽が見れますが、昼間なので残念。場所を覚えて帰り、また夕陽の沈む時間に撮影に行こうと駐車場のある花鶴が浜公園まで裏道を歩き素敵な松林で森林浴でき心癒されて帰り道も30分かかることがわかり帰りました。
 
                       以前柴田が古賀海岸で撮影した夕日です 
                        帰りの松林 
 
14時45分に元の場所へみんな集合!
皆さんとてもたくさん取材されてきて、すがすがしい感じで帰ってきました。
帰ってからは、チームごとにひとことずつ取材した内容を発表。チームを作りワイワイ楽しく取材へ行ったことで仲間との絆が深まり、地域の方々とのふれあいや、古賀の良さを知ることができ、それぞれに新しい発見や新しい情報を仕入れてきたので、まちづくり仲間づくりができ、とても意味のある1日となりました。次回の9/25にまたみんなでまとめるのが楽しみです。
 
次回第三回コガジョ塾   9/25について・・・・
 
 次回はグラフィックデザイナーの太野さんのアドバイスをいただきながら、みんなで海・山・川のデートコース名を考えたり写真や取材の文章をまとめたり、スポットで載せたいところを話し合ったり、最終的なマップの構成を話し合いまとめます。
 また、10/17のバスツアー(みんなでいよいよお試し)のコース発表、実際に12/22の婚活で回るデートを想定することについても話し合います。
11/4公開講座に関してもお手伝いを募集しアンケートを取ります。
これから古賀恋マップ、古賀を知る・仲間をつくるバスツアー、公開講座に古賀に恋しに来んね大作戦!とどんどん形になっていくのが楽しみです♪ 

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!