ヒトゴトにしない社会へ ほどよくつながれば、もっと生きやすい
アノニマ・スタジオ/編
KTC中央出版
本書は、人と人、自然やモノとの共生、共存を実践する取組の事例集です。障がいのある人たちが力を合わせて働くチョコレート工房、その土地にあるものや不要になったものを使った布づくりなど、それぞれの得意なことや持っているものを持ち寄り、補い合う「つながり」によって、生きやすさや住みやすさを実現している例を紹介しています。SDGsが目指す、「だれも取り残さない社会」をつくるヒントが詰まった一冊です。
ぼくたちが知っておきたい生理のこと
博多大吉、高尾美穂/著
辰巳出版
本書は、福岡出身のタレント、博多大吉さんと産婦人科医の高尾美穂さんが、生理について語り合う対談をまとめたものです。生理のメカニズムやPMS(月経前症候群)の解説、男女へのアンケート結果も添えられ、パートナーや周りの女性と接する中で男性が感じる、生理にまつわる本音や疑問にやさしくこたえています。まじめだけど読みやすい、男性はもちろん、生理で悩む女性にもおすすめです。
まんが人物伝 エリザベス・ブラックウェル 世界で初めての女性医師
大谷智子/監修
椎名優/カバー・表紙
梅屋敷ミタ/まんが作画
KADOKAWA
本書は、19世紀の半ばに世界初の女性の医師として活躍したエリザベス・ブラックウェルの伝記です。まだ女性の社会的地位が低かった時代に、偏見や差別、挫折を乗り越え、女性と子どものための慈善病院や女子医学校の設立など、女性の健康と教育の向上に尽くした彼女の半生を、まんがでわかりやすく伝えています。次代を担う子ども達に、夢を持つ大切さと困難を乗り越える勇気を教えてくれます。