講師情報ライブラリ福岡県内男女共同参画センター情報地域団体検索サイト 地域のすばる

  

 

<豊前市元気塾>報告レポートVol.1:ラ♡ぶぜんプロジェクト

ラ♡ぶぜんプロジェクト 開講式・第1回講座レポート
 

日時:9月25日(水)9時30分~12時30分
場所:豊前市役所第1会議室
参加者:塾生25名中19名、実行委員8名

プログラム 
 
  1. 開講式
    ・主催者あいさつ
    ・来賓あいさつ
    ・開講式講座「豊前はどんなところ?豊前の昔と今を知る」
  2. 第1回講座
       「ビジョンマップ作り(テーマ:こんなまち、こんな暮らし)」 

 まずは開講式。豊前市の後藤元秀市長と、福岡県男女共同参画センターあすばるより神﨑智子センター長はじめ3名がお越しくださいました。

 博多からだとここ豊前は微妙に(?)遠い!「7時過ぎの電車に乗ってきました」と、「では起きたのは何時ですか」と尋ねると「5時半ですかネー」と。お疲れ様でございます。時間通り、9時30分から開講式が始まりました。 

1.開講式
 

・主催者あいさつ

 実行委員長の石坂知子より、5回の講座の説明と、ファインダーを通して豊前の新しいミリョクを発見し、発信していきましょうと、期待を込めてあいさつしました

 

・来賓あいさつ

 はじめに後藤市長。新聞記者時代にカメラマンからアドバイスをもらったお話。撮りたいものを正面から撮るのではなく、角度を変えるだけで違う景色が見えてくる!見るものの視点を変える大切さをお話しくださいました。
 続いて、あすばる 神﨑センター長。センター長は築上町のご出身で、隣の豊前市が今回元気塾に参加したことを喜んでくださいました。そして元気塾のコンセプト3点の説明をいただきました。1.女性の視点で地域の課題を解決しよう 2.女性団体と行政が協働で取り組む 3.エンパワーメント!元気塾での学びをまちづくりに活かす!

・「豊前はどんなところ?豊前の昔と今を知る」

 豊前のミリョクを新発見する前に、豊前の昔と今を知ることで視野が広がり、新しい豊前が再発見できるのでは、ということで4名の方をお招きしました。
まずは、「昔を知る」ということで、史跡ガイドボランティアの田村さん、楢木さん、隅山さんからお話をいただきました。
地元の修験の山・求菩提山やそこに住んでいた山伏のこと、お田植祭りのことなど…
自然と文化を兼ね備えた豊前の魅力を熱く語ってくださいました。(12月1日の「求菩提100円登山、ぜひいらしてください」のPRも!)

 そして、「今を知ろう」。元地域おこし協力隊員 東さん。北九州市出身の東さんは地域FM局勤務時代に豊前市を担当され、海・山・人の魅力に心うばわれ、とうとう豊前の漁師さんと結婚し、現在は豊前市民となり地域づくりに奔走されています。今の豊前と過去の豊前をつなぎたい。みんなの視点でさらに魅力を発見していきましょう!とエールをいただきました。

 

休憩をはさんで、いよいよ第1回講座がスタートしました。

2.第1回講座

「ビジョンマップ作り(テーマ:こんなまち、こんな暮らし)」
講師はNPO法人ウーマンサポートMore代表の石坂明子さん。 

 ビジョンマップ作りは、自分の「好き」や「やりたいこと」を視覚化していく作業。
雑誌から自分の気になる写真や言葉を切り抜き、画用紙に貼り付け自分の思いを可視化していきます。
約1時間、塾生は雑誌と格闘しておりました。
指定した紙以外の大きな台紙に貼った塾生、貼り付ける素材をコピーして用意してきた塾生、人物だけを切り貼りした塾生…個性さまざまですネ。
食べ物・自然・農業・おしゃれ・旅行・人・三毛門(みけかど)カボチャ←豊前の特産品・染色・田舎でカフェ…などなど、思い思いのものが盛り込まれ、それぞれ違った作品となりました。出来あがったところで、自己紹介を兼ねてビジョンマップの発表を行いました。
 

 はじめは緊張していた塾生も、ワークショップをとおしてリラックスした雰囲気で無事第1回講座を終了しました。
最後に後藤市長や神﨑センター長と共に、みんなで写真を撮りました。

 

 

 

 

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!